英文長文読解 短期集中 個別指導 

then  yesterday  yesteryear 意味と用法

KVC Tokyo  英語塾

                               





















https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/
























































































































































塾長のコラム 2021年10月10日   時間を表す表現 過去30






時間を表す表現 過去30




2021年10月10日

皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 時間を表す表現について扱います。時間に関する多様な表現がすぐに脳裏に思い浮かぶまでになると、英語の表現の幅が格段に豊かになると思います。時間の流れの中で生きている我々には、時間に関する様々な表現は寧ろ身に付けるべき必須の表現であるとも言える筈です。現在、過去、未来、期間、特定の時まで、特定の時、time  を使った表現などに分け、解説して行きましょう。過去に纏わる表現の第30回目です。

英国ケンブリッジ英語辞典の用例を主に参考に解説を加えて行きます。

https://dictionary.cambridge.org/








Carlos Martinez - The Rose (Pantomime) 2011/09/08 bozzasch

Pantomime artist Carlos Martinez performing live in Utrecht, The  Netherlands  during

Mission 99 conference. Doing the mime The Rose. https://youtu.be/nG7nXhS_Iq8


1955年生まれのスペイン人、mimeの名手 Carlos Martinez の、1999年オランダ、

ユトレヒトでの公演です。Charlie Chaplin の City Lights をなぜか思い起こしました。




蝦名 健一のエピック マトリックス パフォーマンス  武道スタイルダンス アメリカズ・ゴット・タレント

2013/06/19 America's Got Talent https://youtu.be/cn-NsWRtaSY


再生回数1億2千万回を超えるビデオです。これも広義のパントマイムと言えるかもしれません。

塾長もこれを初めて見た時には目が点になりました。審査員の言う事が全て聴き取れましたか?






then 時間表現

formal

・(at) that time  (in the past  or  in  the  future):

 過去または未来のその時(に)、その当時(に)


I was working in the city  then.

 当時私はその町で働いていました。


She was then sixteen years  old.

 彼女はその時16歳でした。


I wanted to live in the city, but my  then  husband  (=  the  man  who  was  my  husband at that time)  preferred the country.

 私は都会に住みたかったのですが。当時の夫(=その当時の私の夫)は田舎の方を好みました。


Just then, the lights went  out.

 丁度その時、灯りが消えた。


They used to live in a big house with lots  of  servants,  but  they've  come  down  in  the  world since then.

 彼らは嘗ては多くの召使いを抱えて大きな家に住んでいたが、その時以来世間のなかで落ちぶれている。



(以下 then の未来表現)

Soon the sun will go down, and then  it will  be  time  to  go.

 間もなく日が落ち、その時は出発する時間になる。


Give it to me next week - I won't have time  to  read  it  before/until  then.

 それを来週オレに呉れよ。その時までそれを読む時間が無いよ。


I'll call you tomorrow - I should have the  details  by  then.

 明日電話する。その時までに詳細を考えといた方がいいね。


If you come to the surgery at 10.30, the  doctor  will  see  you  then.

 10:30に外科に来るならば、その時に医者が診てくれるよ。


The train leaves at three minutes to eight,  so  we'd  better  get  there  a  few  minutes before then.

 列車は8時3分前に発車するからその時刻より2,3分前にそこに到着しないとマズいよ。


cf. had better do 〜しないとマズい

  had better no do 〜するとマズい


----------------------------------------------

He's always harking back to his childhood  and  saying  how  things  were  better then.

 彼はいつも自分の子供時代のことを思い返して当時は今より物事がもっと良かったと言う。


cf. hark back to sth (過去の時間)

to remember or to cause someone to  remember  something  from  the  past:

 過去のことを思い出す、思い出させる

・If someone harks back to something in  the  past,  they  talk  about it  again and again, often in a way that annoys other people:

 しばしば他の人々を困らせる遣り方で過去の話を何度も何度も話す、繰り言をする


They seem almost to hark back to  times of  yore.

 彼らは昔話を繰り返している様に大方見えるが。


・If something harks back to something in  the  past,  it  is  similar  to  it:

 過去の事物ととても似ている、の意味もあります。


The director's latest film harks back to  the  early  years  of  cinema.

 その監督の最新映画は初期の時代のものにそっくりだ。


The director’s latest film harks back to  the  era  of  silent  movies.

 その監督の最新映画は無声映画の時代を彷彿とさせる。




water under the bridge

idiom

・problems that someone has had in the past  that  they  do  not  worry  about  because they happened a long time ago and cannot now be  changed:

 ずっと昔のことであり今更変えることも出来ないので悩んだりもしていない過去の問題、過ぎてしまったこと、取り返しの付かない過去


Yes, we did have our disagreements  but  that's  water  under  the  bridge  now.

 はい、確かに我々の間で見解の相違はありましたが、それももう過去の事です。




from/since the year dot

idiom UK informal


from/since the year one

idiom US informal

・for an extremely long time: 極めて長い間、大昔から


He's been in the local pantomime  since  the  year  dot.

 彼は大昔からから地元のパントマイム団に入ってるよ。


*the pantomime = the pantomime troupe


cf. pantomime

・(in Britain) a funny musical play  based  on  traditional  children's  stories,  performed  especially at Christmas

 英国で特にクリスマスの時に演じられる伝統的な子供の話を元にした面白い歌劇

・the art or act of expressing  thoughts  and  emotions  with  movement  rather  than speech; mime

 セリフではなく動きで考えや感情を表す芸術や動作








Yesterday (With Spoken Word Intro / Live From Studio 50, New York  City  /1965)

2017/12/16 The Beatles https://youtu.be/wXTJBr9tt8Q


よくこの様な美しい旋律が作れたものと聞く度に心底思います。易しい歌詞ゆえ

是非歌える様にして下さい。




Paul McCartney - Yesterday (Live) 2009/01/29 PaulMcCartneyVids

Paul McCartney - Yesterday  Live at Glastonbury Music  Festival  2004

https://youtu.be/lH5x1ChYhcI


<過去表現のコラム>も今回で最後ですが、Paul McCartney のライブで締めくくりましょう!






yesterday

adverv 副詞

・on the day before today: 今日の前の日に、昨日に


He called yesterday while you  were  out.

 君が外出中彼は昨日電話したよ。


I saw her yesterday  afternoon.

 私は昨日の午後に彼女に会った。


We got back from our vacation  yesterday.

 我々は昨日休暇から戻った。


Yesterday I started exercising  seriously.

 昨日に僕は練習を真剣にスタートした。


I rang them yesterday to check when  they  were  arriving.

 いつ彼らが到着するのか確認する為に私は彼らに昨日電話しました。


cf.check

・to make certain that something or  someone  is  correct,  safe,  or  suitable  by  examining it, him, or her quickly:

 人や物事が正しく、安全、適切かを素速く調べて確認する


You should always check your oil, water, and  tyres  before  taking  your  car  on  a long trip.

 長距離ドライブする前には君は常にオイル、水、タイヤをチェックした方がいい。


The police have deduced that he must  have  left  his  apartment  yesterday  evening.

 彼は昨夕自分のアパートを出たに違いないと警察は推測している。


The company's shares dived by 90p to 165p  on  the  stock  market  yesterday.

 同社の株式は昨日株式市場で 90p から165p 急落した。


The book was delivered yesterday with a  note  saying  the  bill  for  it  would  follow  in  a  day  or t wo.

その本は昨日配達されたが請求書は1,2日後に続いて送られるとのメモが入っていた。


Mr Gubbay said yesterday that he will not  be  reapplying   for  the  job.

 ガベーさんはその仕事には再応募しないと昨日言いました。

* will を would としないのは、今もそうだからと話し手が考えて居るからです。



noun 名詞

・the day before today: 今日の前の日、昨日


"Is that today's paper?" "No, it's  yesterday's."

 それは今日のの新聞かい? いや、昨日のだよ。


I called her the day before  yesterday.

 僕は一昨日彼女に電話した。

[

・the recent past: 近い過去、ちょっと前


Nobody's interested in  yesterday's  pop  stars.

 誰も昨日のポップスターに興味はないよ。


These songs are a part of all  our  yesterdays.

 これらの曲は私たちのすべての過去の思い出の一部です。




yesteryear

・a time in the past 過去のある時、先年、往年


the Hollywood stars of yesteryear

 往年のハリウッドスター達


It would be unexpected, therefore, to find incisions  placed  across  the  anticipated  site  of  the  sinus  node, but this was a feature of  some    autopsies of yesteryear.

 それゆえ、洞房結節が存在すると予想される部位に亘り切開創が位置するのを目にする事は予想外ですが、これは往年の剖検に時々見られた特徴でした。


cf. find + O + C    O が C であるのに気が付く、目にする




of yore

文語

・of a long time ago: 昔の、往事の


This was once a Roman road  in  days  of  yore.

 これは嘗てはるか昔はローマ道であった。


They seem almost to hark back to  times of  yore.

 彼らは昔話を繰り返している様に大方見えるが。


----------------------------------------------

I share the public regret that beer is, on  the  whole,  of  thinner  substance  than  of yore.

 ビールは全般的に昔日のものより材料が薄められているとの残念な事実を、私は皆さんにお伝えします。

 (公的な残念な事実を分け合う → 残念な事実を皆さんに伝える)


*この自分の考えを他人が共感して呉れる保証も無く、ここではshare を <伝える> と訳すのが正しいです。


cf. share

・to tell someone else about  your  thoughts,  feelings,  ideas,  etc.:

 自分の気持ち、考え、アイデアを他人に伝える


He's not very good at sharing  his  worries.

 彼は自分の悩みを他人に伝えるのが余り得意ではない。


It's nice to have someone  you  can  share  your  problems  with.

 自分の問題を伝えられる相手を持つのは良いことさ。


cf. be  of = be  composed  of 〜から構成されている

≒ be  made  from 〜の原材料から作られている

Wine is made from grapes. ワインはブドウから作られる。

Paper is made from wood. 紙は木から作られている。


*be made of  (見て分かる様に)〜の素材から作られている

This table is made of wood. このテーブルは木製です。


cf. on the whole = generally  一般的に、 概して、 大方









 過去表現について4ヶ月半の長丁場となりましたが、今回で終わります。未来表現 (これも数ヶ月に亘る長丁場になりそうです)に入る前に、次回からはそれ以外の幾つかの時間関連表現、その他について解説していく予定です。