英文長文読解 短期集中 個別指導 

can C: possibility  offer  inappropriateness 

KVC Tokyo  やり直し硬派英語塾

                               





















https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/
























































































































































塾長のコラム 2022年12月20日 法助動詞 modal verbs と関連表現F






法助動詞 modal verbs と関連表現F




2022年12月20日

皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 英語表現の1つの山である条件文について既に解説しましたが、その中で will, would などの助動詞(正式には法助動詞 modal verb と呼ぶ)が頻繁に、或いは必ずと言って良いほど登場しました。そこでこの先暫くの間は、法助動詞並びにその関連表現について深い切り込みを与えようと思います。意味用法について完全な自信を持てない方には見直しの参考に大きな力となろうかと思います。これまでに断片的に触れて来た表現も数多く含まれますが、復習がてら再確認して下さい。解説の第7回目です。

英国ケンブリッジ英語辞典の用例を主に参考に解説を加えて行きます。

https://dictionary.cambridge.org/

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/modal-verbs-and-modality

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/modal

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/verbs-types

https://grammar.collinsdictionary.com/english-usage/what-is-the-difference-between-can-could-and-be-able-to

https://www.grammarbank.com/can-cant-esl.html








Unforgettable  Goals that cannot  be  repeated

2020/09/25 JackieMT  https://youtu.be/HsSJT-lGa9s


見ていて鳥肌が立つような incredible な妙技が連続します。

2度と繰り返され得ない忘れざるゴール、です。 cannot  は未来に関する可能性を

強く否定する表現<〜はあり得ない>になります。






can

C possibility 可能性 (続き)





現在或いは未来に於ける不可能性



*現時点での或る特定のことに関する<話し手側>の強い不可能性の見解 (〜はあり得ない、〜の筈が無い)を表すには、can  not/  can't,   cannot を用います。


*未来の不可能性を表現するのには、 may  not,  might  not を用います(これら2つに意味の違いはありません)が、could  not は使えません


未来の強い不可能性の見解(〜が起こるはずが無かろう)を表す固有の  modal  verb  は有りません。法助動詞を使うとすれば  can't  +  未来の時間表現で表すしかありません



*〜が不可能である、と簡易且つ明確に表現するには、 it  is  impossible  that  と表現すべきでしょう。これはあらゆる時制表現が取れます。


*未来の不可能性を言いたいのであれば、It  is  (definitely)  impossible  that  +  適当な未来表現、 で、(絶対に)〜は不可能だ、と表現することが出来ます。但し、文法的には取り得ますが、この様な表現が常に  acceptable  かどうかは不明です。


*上記の様な  modal  verb  の意味の錯綜が英語には見られますが、言語としての語法を厳密に守るよりは慣用的な表現にどんどんズレて流れて行ってしまう英語の特徴が良く現れている様にも塾長は感じます。或る意味、<言語としての法体系の整わない>、現行優先のスッキリしない泥臭い面を抱える言語と言えるのではないでしょうか?



------------------------------

現在の不可能性


It can’t be true.

それが本当の訳がない。


That can’t be true!

= That's impossible.

There’s no way that can be true.

 そんなことはあり得ないよ。

= No way!


It can't be a mistake.

 それは間違いの筈が無い。


The earth cannot orbit the sun.

地球が太陽の周りを回っているはずがない。(と話し手が信じている)


The earth can orbit the sun.

地球は太陽の周りを回っている可能性がある/回っている筈だ。(普遍的真実、)


------------------------------

未来の不可能性


He can't die tomorrow.

 明日彼が死ぬ筈がない。(can't + 未来の時間表現語、で未来の強い不可能性を表明する


≒ I believe that he will never die tomorrow.

= It  is certainly  impossible that he should  die tomorrow.

= It  is definitely  impossible for him to die  tomorrow.

= There's no way that he will  die tomorrow.





過去 (現在完了を含む) の可能性の推測


*過去或いは現在完了の可能性を推測するには (could / might/  may)  +  (have  done/ been)  を利用します。

*これらは、〜であったかも知れない/〜であるのかもしれない、の意味を表します。これら 3つの意味の違いは基本的に有りません。


=It  is  possible  that  something  did  or  was/   It  is  possible  that something has done


*過去に起きなかったことがもし起きていたら、を言う場合 (仮定法) には、 could  have のみ利用出来ます。(〜し得ただろうに、〜があり得た)

*即ち、could  have  には、過去の推測、それと、過去に起きていなかったことのもしもの話(仮定法過去)、の2通りの意味を持ちます。


*これに対し、may/might  (not)  have  は過去/現在完了の推測のみの意味を取ります。仮定法の用法は有りません。


*might  (not)  have の方が、may  (not)  have よりはやや弱い推測を表します。ひょっとして〜だった/であるかも知れない


------------------------------


Where is he?  I guess he might have missedd  the  train.


 彼はどこにいるの?彼はひょっとしてその列車に乗り遅れたんじゃないかしら。(過去に対する推測)

≒ Where is he? I guess he may have missedd  the  train.

 彼はどこにいるの?彼はその列車に乗り遅れたんじゃないかしら。

= It is possible that he missed the train.



I don't know where the tickets are. I may heve  left  them  in  the hotel. (過去に対する推測)


 切符がどこにあるか分からないわ。ホテルに置いてきたかもしれないわ。

= It is possible that I left them in the hotel.


He might not have heard you.


 彼はひょっとして君の発言を聴かなかったのかもしれない。 (過去に対する推測)

= It's possible that he didn't hear you.


Their plane may not have arrived yet.


 彼らの飛行機はまだ到着していないのかも知れない。 (過去に対する推測)

= It's possible that their plane hasn't arrived yet.

 (You don't know if their plane has arrived or not.)

*現在完了の推測なのか、過去の推測なのか区別が付きにくいですが、not yet まだ〜していない、の語句があることから現在完了の推測であると判断します。



What was that noise?  I suppose it could  have  been  the  wind. (過去に対する推測)


 あの音は何だったの? 風だったかもしれないわね。

= It is possible that it was the wind.

 (You don't know if the noise was the wind or  not.)



You could have hurt yourself. Be more careful  next  time!


 (状況に拠っては) 君自分自身を傷つける可能性があった。次はもっと注意しなさい。

 (過去に実際起きていなかったことがもしも起きていたらと考える仮定法過去表現)

 (You know that the person you're talking to didn't  hurt  himself.)









English  expressions  to  offer help ? Free spoken  English  lessons.

2015/03/24  Learn  English  with Let's Talk - Free  English  Lessons


When you want to  help  someone,  how do you make your offer in English?  It  is

common  for English  speakers to make helping offers in a conversation  in  order

to be polite and helpful.  In  this  lesson you will learn some useful expressions  that  you

can use  to  offer  help.   https://youtu.be/-H5K3LZ2yew


他者に対して丁寧且つ助けになる申し出の表現についてニハリカさんから学びます。






can


D (OFFER) 提供・申し出の  can

used  in  polite  offers  of  help:

 丁寧に助けの申し出を行う


Can I help you with those bags?

 それらのカバンをお持ちしましょうか?


I'm afraid Ms Ferguson has already left the  office.  Can  I  be  of  any help?

 恐れ入りますがファーガソンさんは既に事務所を去っています。何かお役に立てますか?


Is there anything I can do to help?

 私が何か手伝えることはありますか?


You can go instead of me, if you want.

 もし希望するならあなたは私の代わりに行くことが出来ますよ。


You look lost - can I help you?

 君は迷子に見えるけど助けましょうか?


What a lot of bags!  Can I carry something for  you?

 なんて沢山のカバンなんだ!何か運びましょうか?


"If you like I can do some shopping for  you." "That's  a  very  kind  offer."

 もし宜しければあなたの為に何か買い物しましょうか? それはとても親切な申し出ね。




助けを申し出る表現あれこれ


1) Can I…….?

Can I get you some juice?

 ジュースを取ってきましょうか?


2) Shall I ……?

Shall I help you with your project?

 あなたの事業計画を手伝いましょうか?


Shall I get you another drink?

 もう一杯飲み物をお持ちしましょうか?


3) Would you like……?

Would you like to drink some coffee?

 珈琲をお飲みになりますか?


Would you like another piece of cake?

 ケーキをもう一つ如何でしょうか?


4) Do you ………?

DO you need something from the store?

 その店で何か必要な品はありますか?


Do you want me to go through your files before  you  submit?

 提出前にあなたのファイルに目通しして欲しいですか?


5) I’d be glad to help……

I’d be glad to design your wedding dress for  you.

 あなたの結婚式のドレスをデザインできたら嬉しいのですが。



申し出に対する答え方


受諾する場合:

1) Yes please, I’d like to. / Yes please, I’d love to.

 はい、どうぞお願いします。


2) If you wouldn’t mind.

 お手間でなければどうぞ。


3) Thank you that would be great.

 ありがとう、とても嬉しいわ。


拒否する場合

1) Its ok, I can do it myself.

 大丈夫です。自分でしますので。


2) Don’t worry, I’ll do it.

 ご心配なく。自分で遣りますので。


3) No, thank you.

 いいえ、結構です。




can do

US informal

used to say that you can and will  do  something:

 (依頼に対して)出来るしそうするつもりであることを述べる


"Will you mail this letter for me, please?" "Can do."

 この手紙を出してくれますか?おお、いいよ。


"I need you to pick up the kids today." "Sorry, no  can  do(=  no  I  can't)."

 今日はあなたに子供を迎えに行って貰いたいのよ。済まないが出来ないよ。


cf.  need  sb  to  do

=  want  sb  to  do  very  much

 人にとても〜して欲しい




can


E (inappropriateness)  不適切を示す  can't

=  shouldn't  〜するべきでない


*日本語の<出来ない>に実はこの意味が含まれていますので、文字通りに、〜出来ない、と訳せばOKです。


You can’t wear that dress! It is indecent.

= You shouln't wear that dress! It is indecent.

君はそのドレスは着られないよ。それは見苦しい。


You can’t smoke in this building. It is illegal.

 君はこの建物内では喫煙出来ないよ。非合法だよ。


You can’t ask for information here. This is not  information  desk.

 あなたはここでは情報を求めることは出来ません。ここは案内デスクではありませんので。

≒ I think it would be  inappropriate for you to  ask  for  information  here. This is not information desk.


cf. inappropriate

unsuitable: 不適切な


His casual behaviour was wholly inappropriate  for  such  a  formal  occasion.

 彼の気安い振る舞いはその様なフォーマルな場には全く不適切だった。


I think it would be inappropriate (for you) to invite  her  to  a  party so soon after her husband's death.

 夫が亡くなったすぐあとで(君が)彼女をパーティに招待するのは不適切ではと思うけど。