英文長文読解 短期集中 個別指導 

番外編−名詞の数量表現2     

KVC Tokyo  やり直し硬派英語塾

                               





















https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/























































































































































塾長のコラム 2024年5月20日






番外編−名詞の数量表現2



2024年5月20日

 皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 前々回に単語 singular の形容詞用法をメインに解説しましたが、実はこの語は名詞の<単数>の意味の文法用語として使用される事が寧ろ一般的です。そこで今回は、番外編として名詞の単数、複数について日本人が毎度迷ってしまう点、また序数相当の語について触れておきましょう。ご存じの方もここで一度知識を再確認してください。それの第2回目です。次回からはまた元のシリーズに戻ります。

英国ケンブリッジ英語辞典並びに Collins 英語辞典の用例を主に参考に解説を加えて行きます。

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/singular


https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/nouns-singular-and-plural

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/piece-words-and-group-words


https://www.italki.com/en/article/723/the-best-kept-secret-in-english-collective-nouns






group  words  in  english

Can  you  say these GROUPS  in  English?

English with Lucy

https://www.youtube.com/shorts/9O_y5s7rwhU


同じ種類の人間の纏まりを一語で表す表現があります。これらは時にcollective  nouns 

と呼称される時がありますが、正式な名称は定まって居ないように見えます





集合名詞




Collective words (Group words)


集合名詞

Some nouns refer to groups of people (e.g.  audience,  committee, government, team). These are sometimes called collective nouns. Some  collective nouns can take a singular or plural  verb,  depending on whether they are considered as a single unit or as a collection of individuals:


*名詞の中には、人々のグループ(聴衆、委員会、政府、チームなど)を指すものがあります。これらを集合名詞と呼ぶことがあります。

集合名詞の中には、単数または複数の動詞を取るものがありますが、これは、それらを 1 つのユニットと見なすか、個人の集まりと見なすかによります


-------------------------------------------------


例:

audience, crew, public, committee, enemy,  team,  company,  government, Manchester United

 観客、乗組員、国民、委員会、敵、チーム、会社、政府、マンチェスター・ユナイテッド


1. seen as a single unit

 全体をひとつのユニットとして見る場合


The audience was larger than average and the  concert  was a success.

 観客は平均より多く、コンサートは成功した。


The government is hoping that online voting  will  attract  more young people to vote.

 政府は、オンライン投票がより多くの若者の投票につながることを期待している。


Manchester United is the world’s most famous  football  club.

 マンチェスター・ユナイテッドは世界で最も有名なサッカークラブである。



2. seen as individuals

 個々の構成要素を考える場合


The audience were all cheering wildly.

 観客は皆、大喝采だった。(個々の観客)


The government are all very nervous about  the  report,  which will be published tomorrow.

 明日発表される報告書について、政府はみな非常に神経質になっている。(政府の個々の構成員)



Manchester United are looking forward to  meeting  Valencia in the final next week.

 マンチェスター・ユナイテッドは、来週の決勝でバレンシアと対戦するのを楽しみにしている。(個々の構成選手)







Crazy  collective  nouns & where they  came  from

RobWords  2022/12/19 https://youtu.be/S5rcbUqiZKI


A  gaggle  of  geese,  A business of ferrets, A school of fish, A murder  of  crows,

A skulk of foxes,  An impatience of wives (seriously) などの変わった collective  nouns

これらの表現はは何に由来するのでしょうか?言語考古学的に解説が加えられます。


A school of  fish  の  school が学校(ドイツ語起源)ではなく、11世紀の古英語

scolu = group  に由来することが明らかにされますが、学校英語ではこの手の話は

皆無で、さっと通り過ぎ去られるだけでしょう。





Collective nouns (group words)

一群の、を表す表現


*名詞を一塊として表現する一種序数詞の様な語もこの名で呼称します。collective nouns と言うとこちらの語を差すのが一般的です。

*名詞により個々の表現が慣用的に異なるものになります。

*後ろに続く名詞は必ず複数形になります。

*日本語には序数詞は豊富ですが、一方、一群の、を指す表現は少ないですね。

*下記用例を見ればお分かりですが、日本語では生き物関連は皆<一群>で表現されます。


-------------------------------------------------


以下1部のものを示します:


a bunch of  束

flowers (and types of flowers such as roses,  tulips),  grapes,  cherries (and other similar fruit), keys

 花(およびバラ、チューリップなどの花の種類)、ブドウ、サクランボ(およびその他類似の果物)、鍵。


a company of  座員、同志

opera singers, dancers, or actors who  work  together,  soldiers that is usually part of a battalion or regiment

 共に演じるオペラ歌手、ダンサー、俳優; 通常、大隊や連隊に所属する兵士


a crowd of  人の群衆

people, onlookers, admirers, protesters,  shoppers

 人々、見物人、賞賛者、抗議者、買い物客


a flock of  トリの群れ

 sheep, birds (and types of birds such as  pigeons,  geese)

羊、鳥(および鳩、ガチョウなどの鳥の種類)


a herd of  ウシ科動物の群れ

sheep, cattle, cows, goats (and similar animals)

 羊、牛、牛、ヤギ(および類似の動物)


a pack of イ ヌ科の群れ、その他ワンセット、一揃い

wolves, dogs, hyenas, cards, lies

 オオカミ、犬、ハイエナ、トランプ、嘘


a shoal (= school) of  魚の群れ

fish (and types of fish such as herring, cod)

 魚(およびニシン、タラなどの魚の種類)


*学校の school (ドイツ語起源)とは違い、11世紀の話し言葉  scolu  (= group) に由来します。


a swarm of  昆虫の群れ

bees, flies, ants (and other insects)

 ハチ、ハエ、アリ(およびその他の昆虫)


a gang of  ギャング、一団

workers, kids, youths, teenagers, thieves,  criminals

 労働者、子供、若者、ティーンエイジャー、泥棒、犯罪者


a group of  グループ

(can be used with most nouns)

 (これはほとんどの名詞で使用可能)


a team of  特定の目的の為の人員集合、チーム

scientists, researchers, experts, designers,  detectives

 科学者、研究者、専門家、デザイナー、探偵


a setof  セット

glasses, cups, plates, keys, tools (and other objects  which  form a group because they share the same features), rules, standards

 グラス、コップ、皿、鍵、道具(その他、同じ特徴を持つことでグループを形成するもの)、規則、基準



A team of experts was called in to investigate the  problem.

この問題を調査するために専門家のチームが呼ばれた。


There was a flock of about 30 sheep in the  field.

 野原に30頭ほどの羊の群れがいた。


Gangs of youths were fighting one another in the  streets.

 若者の一団が通りで互いに争っていた。


There were swarms of flies everywhere.

 至る所にハエの大群がいた。


-------------------------------------------------


*以上の表現は、collective noun が単数形で使われる時(a で始まる時)は単数形の動詞を取り、複数形(-s を添える)で使われる特は複数形の動詞を取ります。要は一般的な名詞と同じです。


*しかしインフォーマルな場面では、これらの名詞には単数であっても複数形の動詞を使うのが普通ですが、これは不正確と考える人もいます。

*名詞が複数ゆえ、直後の動詞がそれに影響されて複数形を採ると考えれば妥当かと思います。


(以下その例)


The committee produced a set of rules that were  intended  to  prevent people from abusing the system.

 (or … a set of rules that was intended …)

 委員会は、人々が制度を悪用するのを防ぐことを意図した一連の規則を作成した。


I found a bunch of keys on the floor. Are they yours?

 (or  Is it yours?)

 床に鍵の束が落ちていました。あなたのものですか?