英文長文読解 短期集中 個別指導 

唯一を表す表現8  reclusive  unaccompanied   (all) on your own

KVC Tokyo  やり直し硬派英語塾

                               





















https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/























































































































































塾長のコラム 2024年8月15日






唯一を表す表現8



2024年8月15日

 皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 前回シリーズまで、似ている、近い、異なる、変わっている、の表現、即ち様態表現について扱って来ましたが、今度は、その様な他との比較の価値判断では無く、唯一だ、類例無い、〜だけだ、単独或いは孤独だ、の表現を纏めて取り扱います。これには、科学的真実としてこの世に1つしか存在しないとの表現も有れば、話し手の思い込み、強調表現として〜だけだ、との感情的表現も含まれます。この様な英語表現について暫くざっと一通り見て行きましょう。口語並びに、formal な場面で利用される一通りの表現を頭に入れておくと英文の読解も格段に容易になります。その解説の第8回目です。語感を把握して戴く為に用例を多目に掲載しています。

英国ケンブリッジ英語辞典並びに Collins 英語辞典の用例を主に参考に解説を加えて行きます。

https://dictionary.cambridge.org/thesaurus/articles/not-with-others

https://dictionary.cambridge.org/thesaurus/all-on-your-own

https://dictionary.cambridge.org/thesaurus/articles/feeling-sad-and-alone

https://dictionary.cambridge.org/thesaurus/articles/without-help

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/reclusive

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/seclusive

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/unaccompanied

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/all-on-own

https://en.wikipedia.org/wiki/Howard_Hughes







Belgian  hermit  embraces life  of  solitude

Hindustan Times 2017/05/25 https://youtu.be/BKJO80ukhNE


Stan  Vanuytrecht  has taken up his new job as a hermit at a 350-year-old Roman  Catholic  

hermitage in  Austria.  58 year old Stan was one of the seventy candidates from around the

world  who  applied for  the  unpaid position. Saalfelden is one of Europe's last hermitages.

the  Roman  Catholic chapel  has  been around for 350 years and there is no running water

or power in  the  431sq ft hut. Vanuytrecht  says he's found all he could ever want. But

he's not  expecting  complete seclusion either  as many people come up to enjoy views of

the surrounding  glacier.  The hermit  says  he's prepared for visitors and there is a small

chapel for those who  wish  to confide  in  him  in  private.


スタン・ヴァヌイトレヒトが、オーストリアにある350年の歴史を持つローマ・カトリックの庵で隠者

として新しい仕事に就いた。58歳のスタンは、世界中から無給の職に応募した70人の候補者

の一人だった。ザールフェルデンはヨーロッパ最後の庵のひとつで、ローマ・カトリックの礼拝堂

は350年の歴史があり、431平方フィートの小屋には水道も電気も通っていない。ヴァヌイトレヒト

は、自分が望むものをすべて見つけたと言う。しかし、周囲の氷河の景色を楽しむために登って

くる人も多いので、完全な隠遁生活を期待しているわけでもない。この隠者は、来訪者のために

準備をしており、内密に打ち明けたい人のために小さな礼拝堂があると言う。


ローマンカトリックは個々人が祈りを通じて神と対話する姿が理想ですので、この様に隠者スタ

イルで過ごす形もあれば、修道院に籠もり、独立自営の為に酪農製品やソーセージを作ったり

ワインを醸造して販売し生活資金を得る形も一般的ですね。欧州のワイン製造技術も修道士ら

が各地にもたらし普及させた食文化になります。ギリシア正教の場合は孤立した岩場の上に

修道院を作り真に隔絶した祈りの姿を貫く例もよく知られています。日本の修験道に見る山岳

信仰と相通ずるものがある様に塾長には感じられます。


life of solitude ですが、『方丈記』 の鴨長明同様、寂しさなどとは皆無ですね。只、本人が

自分は seclusive (他人を避けている)、訳では無いと言明しています。


この様に、自分と向き合い静かに過ごすのが向いていると考える者達に場を与える社会シス

テムが機能しているのは素晴らしいことでしょう。本邦の仏教は衆生の救いをメインとする

大乗仏教系と聞きますので、個々人の解脱を真の意味での最終目標とするシステムとは

基本的に方向性が異なるのかもしれませんね。


まぁ、今年の烈夏に対してはクーラーの効いた部屋に籠もって居たいところですが。




HOWARD HUGHES Billionaire Bizarre Facts. TOP-16

RARE History  2023/09/22  https://youtu.be/EfB0gwKAmTc


Dive  deep i nto the  enigmatic  world of Howard Hughes with our video on 'Howard Hughes: 16

Amazing  Facts'. Known as  one  of the wealthiest individuals of the 20th century, Hughes  was

an  iconic  figure who wore  many  hats: a film director, an aviation pioneer, and an  influential

businessman.  But did you  know  about his contributions to the world of aviation? Or  the

intriguing  stories  behind  his   Hollywood ventures? Our video unravels astonishing details  from

his  early  life, revolutionary  innovations, to the final reclusive years, offering viewers  a

comprehensive look at a  man  whose legend continues to inspire. Whether you're a  history

buff,  a  lover of old  Hollywood  stories, or someone intrigued by tales of ambition  and

innovation, this video  on  Howard Hughes is sure to captivate you. With rare  footage,

insightful  commentary,  and  fact-checked data, we shed light on the intricacies of  Hughes'

multifaceted  life. Don't  miss  out on discovering the lesser-known sides of this  historical

giant. Subscribe, watch,  and delve into a journey that encapsulates the brilliance,

controversies, and sheer genius of Howard Hughes.


ハワード・ヒューズ:16の驚くべき事実」のビデオで、謎に包まれたハワード・ヒューズの世界に深く

飛び込んでみよう。20世紀で最も裕福な人物の一人として知られるヒューズは、映画監督、航空業

界のパイオニア、影響力のある実業家など、さまざまな顔を持つ象徴的な人物であった。しかし、航

空界への彼の貢献についてご存知だろうか?あるいは、彼のハリウッドでの事業にまつわる興味深

いエピソードをご存知だろうか?このビデオでは、彼の生い立ちから革命的なイノベーション、そして

隠遁生活を送った晩年まで、驚くべき詳細を紐解き、その伝説が今もなおインスピレーションを与え

続けている人物を包括的に紹介する。歴史ファンも、ハリウッドの昔話が好きな人も、野心と革新の

物語に興味をそそられる人も、ハワード・ヒューズに関するこのビデオに魅了されるに違いない。貴

重な映像、洞察に満ちた解説、事実確認されたデータで、ヒューズの多面的な人生の複雑さに光を

当てます。この歴史的巨人のあまり知られていない一面をお見逃しなく。ハワード・ヒューズの輝き、

論争、そして天才ぶりが凝縮された旅を、ぜひご視聴ください。


his reclusive nature 彼の引きこもりの性格、の文言が複数回登場します。

ハワード・ヒューズ氏は大富豪である一方、奇行の持ち主として有名でした。晩年は潔癖症

が悪化し、細菌感染を怖れてホテルに隠遁生活を送っていました。


聞き慣れない単語が多く含まれているかと思いますが、このレベルが難なくスイスイと

聴き取れれば英検1級は超えるのではと思います。実は(そこそこの)インテリ層が

日常的に使う単語ばかりです。繰り返しヒアリングして下さい!





ひとりぼっちだ2

without  other  people:




reclusive

= living alone and avoiding going outside or talking  to  other  people:

 一人暮らしで、外出や他人と話すことを避ける: 引きこもった、引っ込み思案の


a reclusive billionaire

 引きこもりの億万長者

*この言葉は Howard  Hughes ハワード・ヒューズを連想させます。


A reclusive person lives alone and avoids going  outside  or  talking to other people.

 引っ込み思案な人は一人で暮らし、外に出たり人と話したりすることを避ける。


She became increasingly reclusive after the  tragedy.

 その悲劇の後、彼女はますます引きこもるようになった。


The author is notoriously reclusive and avoids the spotlight.

 著者は有名な引っ込み思案で、スポットライトを避ける。



seclusive

formal

*一人でいることを好む人について話すときにも、 seclusive  というフォーマルな形容詞を使うことができます。

= preferring to be alone, away from other people: 独居を好む、他人と交際したがらない


He was haughty and seclusive.

 彼は高慢且つ一人で居るのが好きだった。


She was seclusive and avoided society.

 彼女は引っ込み思案で、社交界を避けていた。



withdraw  into  oneself

go  into  seclusion

 引き籠もる (状態では無く動作を表す表現です)





keep  to  themselves

 自分達の中に閉じこもっている

*内輪でいることを好み、他人とあまり話したがらない人達は、keep  to  themselves だ、イギリス英語では keep  oneself  to  oneself だ、と言うことができます。


I like our new neighbours, but they keep to  themselves.

 僕は新しい隣人が好きなんだけど、彼らは自分の中に閉じこもっているんだ。


UK He keeps himself to himself and doesn't  bother  anyone.

 彼は自分の中に閉じこもっていて、誰にも迷惑をかけない。





unaccompanied

= not having anyone with you when you go   somewhere:


------------------------------------------------


1. 同伴者なしで

*誰かが一人でどこかに行く時に使います。

*副詞的に使いますが、付帯状況を表す分詞構文の  being  が省略されていると考えても良いでしょう。

*他に字義通りに、持ち主が伴わない→所属不明の、他の楽器演奏が伴わない→無伴奏の、などの意味も頻用されます。


To everyone's great surprise, the princess  arrived  at  the  ball unaccompanied.

 驚いたことに、王女は一人で舞踏会にやってきた。


The airline's policy on unaccompanied minors  states  that  children  aged 5 to 7 can fly only on direct and nonstop flights.

 同航空会社の一人旅の未成年者に関するポリシーでは、5歳から7歳の子どもは経由無しの直行便にのみ搭乗できることになっている。


Information on the numbers of unaccompanied  children who  applied  at  port and in-country during the last five years available, is given in the  table.

 過去5年間に港および国内で申請された同伴者のいない子供の数は、表の通りである。


To solve most of the problems, they recommend  that  the  special  leniency for unaccompanied minor asylum seekers be permitted only up to  age  16, rather than the current 18 years.

 ほとんどの問題を解決するために、同伴者のいない未成年庇護希望者に対する特別な減免措置は、現在の18歳までではなく、16歳までしか認めないことを提言している。



An estimated 30 unaccompanied children arrive at  the  city's  train stations every day.

 同伴者のいない子供が毎日30人、市内の駅に到着すると推定されている。

=It is estimated that 30 unaccompanied children  arrive  at  the  city's train stations every day.


*名詞の前に estimated,  possible,  increasing  などの形容詞が来た場合、直訳すると日本語になりませんので、適宜副詞的な記述に置き換えます

*estimatedly  なる副詞が辞書に不掲載ですので、ここでは、 it  is  estimated  that としました。


------------------------------------------------


2. 無伴奏の


*形容詞限定用法になります(名詞の前で用いる)

The unconventional nature of the concerto was  made  apparent  at  the outset as the work begins with an extended, unaccompanied, cadenza-like passage for solo violin.

 この協奏曲の型破りさは、ソロヴァイオリンのカデンツァのような長大且つ無伴奏のパッセージで始まる時に、その冒頭で明らかになった。


After several variations with ever-increasing  embellishments  from  the soloist, a richly scored section for strings alone was followed by an  eloquent cadenza-like episode for unaccompanied  oboe.

 ソリストの装飾が増え続けるいくつかの変奏の後、弦楽器だけのための豊かな楽譜の部分に続いて、無伴奏オーボエのための雄弁なカデンツァのようなエピソードが続く。


The basses underpin a marvellous and long duet  between  the  pianist  and cor anglais, which gives way to the one extended solo for the piano,unaccompanied.

 低音は、ピアニストとコル・アングレの素晴らしく長い二重奏を支えており、それはピアノの無伴奏のソロへと続く。


The second was for a chamber work (scored for up  to  six  players),  a work for unaccompanied choir (up to sixteen voices), or an electronic work.

 もうひとつは、室内楽作品(6人までの奏者のための楽譜)、無伴奏合唱のための作品(16声まで)、または電子音楽作品である。


------------------------------------------------


3. 一般用法(〜が伴わない)


The apparent absence of regional gradients of peak  palaeo-pressure,  at  the present erosion level, suggests that the extension was horizontal  and initially unaccompanied by vertical contraction  of  the  host gneisses.

 現在の浸食レベルでは、古い時代の圧力のピークに地域的な勾配が見られないことから、母岩の垂直方向の収縮を伴わない水平方向の伸長であったと考えられる。


Most tissue cysts were unaccompanied by  inflammation.

 ほとんどの組織嚢胞は炎症を伴わなかった。

*ここの most は、ある仲間に属する大半のものの、の意味で有り、最上級を示すものではなく、従って定冠詞 the は不要です。


His preliminary assessment is that this has  produced  a  'limping'  rule of law, since it was imposed from above, unaccompanied by any changes in  social values especially of the elites.

 彼の予備的な評価では、法の支配は上から押し付けられたものであり、特にエリートの社会的価値観の変化を伴わないため、「ぐにゃぐにゃした」法の支配を生み出している。






Prelude to J.S. Bach's First Suite for  Unaccompanied  Cello

forthepeopleofjapan 2011/04/08  https://youtu.be/sP1YIgi0xB8


As  the  people of Japan  continue  to endure profound hardship, I have been thinking, as so  many

people  have, about how  culture  can respond in a way that is directly meaningful.  Is there a  way

for  artists  to bring solace  to  those who are suffering such overwhelming tragedy?  A friend  in

Tokyo  recently  answered  that  question by saying, "I believe that everyone should do  anything

he  or  she believes to be  good,  without hesitation, because the absence of action brings  nothing."

I  hope  this video  will  bring  solace and comfort to the people of Japan. -- Yo-Yo Ma


日本の人々が大変な状況にある今、私は一人のアーティストとして、芸術や文化の在り方について

深く考えさせられています。文化/芸術は、このような過酷な現実に直面している人々の痛みを

少しでも和らげることができるのだろうか。東京在住のある友人は、この疑問にこう応えてくれました。

「自分が適切だと思ったことをためらうことなく実行するべき。行動しなければなにも始まらないの

だから。」私は、この映像によって、日本に住む皆様に少しでも心の安らぎがもたらされることを

切に願っています。(ヨーヨー・マ)


バッハ無伴奏チェロ組曲1番前奏曲です。311の震災の直後にヨーヨーマが我が国民の

為を想い演奏してくれました。unaccompanied: 無伴奏の、意味です。





(all)  on  your  own


1. alone: 一人で、単独で、= 自分自身に基づいて


I like living on my own.

 一人で生きていくのが好きなんだ


Was he acting on his own or following orders?

 彼は独断で行動したのか、それとも命令に従ったのか。


He'd left on his own, without telling his parents.

 彼は親に黙って、自分ひとりで出て行ったんだ。


This time of year, the young birds are too weak  to  survive  on  their own in the cold, and so need the presence of a parent at all times.

 この時期の幼鳥は寒さの中で一人で生きていくには弱すぎるため、常に親の存在が必要なのだ。


Thank goodness, she's now able to breathe on  her  own.

 ありがたいことに、今は自分で呼吸ができるようになった。


2.mainly UK

without any help: 助け無しに、独力で


I did my buttons up all on my own, Dad .

 ボタンは全部自分でつけたんだよ、父さん。


Can you do it all on your own? I'm happy  to  help.

 一人でできる?喜んで手伝うよ。


She's got a carer in to help now that she  can't  do  much  on  her own.

 一人では何もできないから、介護士を雇ったんだ。

*now that = because  いまや〜なので




*以下の3つの表現は一人でいることを表現するのに使えるインフォーマルなフレーズですが、イギリス英語では you  are  on  your  lonesome、 アメリカ英語では  (all)  by  your  lonesome との表現があります。イギリス英語では、 on  your  tod  というインフォーマルで古風なフレーズを使って、一人であることを言うこともできます。

*入試などには全く出題もされませんので覚える必要はありません。


on  one's  lonesome

UK informal

= alone:ひとりで


I think he came up with that theory all on  his  lonesome.

 彼はひとりぼっちでその理論を思いついたんだと思う。


He was living on his lonesome in a dingy old  caravan.

 彼は薄汚れた古いトレーラーハウスで孤独に暮らしていた。


Sure, you can play the game on your  lonesome,  but  it's  more  fun with friends.

 確かに一人でもゲームはできるけど、友達と一緒の方が楽しいよ。



(all)  by  one's  lonesome

US  informal

= alone:

I was just sitting here all by my  lonesome.

 私はただ一人でここに座っていた。


While everyone else is at the festival, you'll  be  at  home  by  your lonesome.

 みんながフェスティバルに行っている間、あなたは家でひとりぼっちになるよ。


She spent her evenings wandering the city  by  her  lonesome.

 彼女は夜な夜なひとりで街をさまよっていた。


She was all by her lonesome.

 彼女はひとりぼっちだった。



on  your  tod

UK old-fashioned informal

= alone

Ah, your family's gone and left you on your  tod,  have  they?

 あぁ、君の家族は君を一人置き去りにして行ってしまったのかい?