動詞型C to 不定詞と ing 型で意味が異なる動詞 |
||
2019年8月5日 皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。 引き続き、 https://dictionary.cambridge.org/ja/grammar/british-grammar/verb-patterns/verb-patterns-verb-infinitive-or-verb-ing 上記サイトに掲載の動詞の大方は既に@〜Bにて扱いましたが、今回及び次回の2回では残りの動詞について触れ、またこのサイトに記述されている用例が優れていますのでそのまま大方紹介します。以前に登場した動詞が再び出ても来ますが、復習がてら目を進めて下さい。 以下、本コラム執筆の参考サイト:http://www.grammarinenglish.com/sentencepattern/?lesson=exampleshttps://ejje.weblio.jp/https://eow.alc.co.jp/https://www.eigonary.com/http://idioms.thefreedictionary.com/https://forum.wordreference.com/https://ja.wikipedia.org/wiki/不定詞 |
||
Verbs followed by a to-infinitive or -ingto 不定詞またはing 型動詞を従える動詞の内、意味の違いが軽度に留まる4つの動詞(好き嫌い動詞)hate, like, love, preferHate, like, love and prefer can be followed either by -ing or a to-infinitive. The difference in meaning is often small. The -ing form emphasises the verb itself. The to-infinitive puts the emphasis more on the preference for, or the results of, the action.hate, like, love and prefer は ing 型動詞或いはto 不定詞のどちらも従える事が出来ます。意味の違いはほとんど無いのですが、ing 型は動詞それ自体を強調し、to 不定詞は行為に対する好み(どうする方が好きなのか)、或いは行為の結果を強調します。ちょっと分かり難い表現ですが、だだもう「ジュースを呑む」のが好きならI like drinking juice となり、朝に「ジュースを呑む」のが好きならI like to drink juice in the morning と言う意味です。I like (to dink juice in the morning) 「朝にジュースを呑む行為」が好き、と考えてもよいでしょう。love likeI love cooking Indian food. (emphasis on the process itself and enjoyment of it)私は印度料理を作るのが好きです (印度料理を作る過程そのもの及びそれが楽しいことに強調が置かれる)。I like to drink juice in the morning, and tea at lunchtime. (emphasis more on the preference or habit)朝はジュースを飲むのが好きだけどランチタイムはお茶がいい (行為への嗜好や習慣そのものに強調が置かれる)。hateShe hates cleaning her room. (emphasis on the process itself and no enjoyment of it)彼女は自室を掃除するのが嫌なんだ(掃除をする過程そのもの及びそれが全然楽しくないことを強調)I hate to be the only person to disagree. (emphasis more on the result: I would prefer not to be in that situation.)自分が同意しない唯一の者になるなんて嫌だ (結果を強調、その様な立場、結果になろうことを嫌がる)preferMost people prefer watching a film at the cinema rather than on TV. (emphasis on the process itself and enjoyment of it)殆どの人はT映画をVで見るより映画館で見る方を好む (過程そのもの及びそれを楽しむことを強調)We prefer to drive during the day whenever we can. (emphasis more on the result and on the habit or preference. The speaker doesn’t necessarily enjoy the process of driving at any time of day.)日中はどこに行こうともドライブする方が好きだ (結果並びに習慣、嗜好に強調を置く、話し手は必ずしも一日のどの時間にもドライブするのを楽しむとは限らない)詰まりはing 型(動名詞)の方は、時・所・状況などに拘わらず行為そのものが好きか嫌いを示し、to 不定詞は時・所・状況に応じ、その行為が好きか嫌いかの気持が起きる、と言うことですね。to 不定詞の方は、未来に向かっての、そうなるとイイとかイヤだの気持が入る(to 不定詞の未来指向性)と考えても良いでしょう。Hate, like, love, prefer with would or should助動詞 would should と共に使う時は to不定詞のみ使われますShe’d love to get a job nearer home.彼女は自宅により近いところで職を得られればと思っている。Would you like to have dinner with us on Friday?金曜日に我々と共にディナーは如何ですか?* would や should は、<もし可能であれば>との婉曲の感情を込めた表現ですので、相手には丁寧な印象を与える表現となります。まぁ、英語の丁寧語ですね。当然、未来に於いてそうなるといいなとの気持ですのでto 不定詞が付きます。 |
||
Verbs followed by a to-infinitive or -ingto 不定詞またはing 型動詞を従える動詞の内、意味が異なって来る8つの動詞go on, mean, need, regret, remember, stop, try, wantgo onHe went on singing after everyone else had finished. (He continued singing without stopping.)他の皆が歌い終えた後も彼は歌い続けた (中断することなく歌い続けた)。She recited a poem, then went on to sing a lovely folk song. (She recited the poem first, then she sang the song.)彼女は詩を朗読し、それから愛らしい民謡を歌った (最初に詩を朗読しそれから歌った)。cf. go on to do 〜に取り掛かるmeanWorking in London means leaving home at 6.30. (Because I work in London, this is the result or consequence.)ロンドンで働くと言う事は家を朝の6時半に出ることになる (ロンドンで働くが故にその結果として)。I didn’t mean to make you cry. (I didn’t intend to make you cry.)君を泣かせるつもりではなかった (君を泣かせようと意図したのではない)need wantShe wants me to go to Paris with her.彼女は私に一緒にパリに行ってもらいたがっている。I need to be back in Tokyo as soon as possible.= It's necessory for me to be back in Tokyo as soon as possible.出来るだけ早く東京に戻る必要がある。(英国口語表現)My smart phone wants repairing.僕のスマホは修理が必要だ。(米国口語表現)My smart phone needs repairing.僕のスマホは修理が必要だ。=It's necessory for me to have my smart phone repaired.=I need to have my smart phone repaired.= My smart phone needs to be repaired.*need,want + doing は非常に informal ゆえ、使用は控えた方が良いでしょう。regretI regret being unable to help you.= I'm sorry that I am unable to help you.残念ですがお手伝いできません. (現在の状況)I regret having been unable to help you.= I'm sorry that I was unable to help you.お手伝いできなかったのは残念でした (過去の状況)*regret to do の用法は以下の定型的表現のみI (We) regret to say (inform, tell) you that…お伝えするのは残念ですがWe regret to inform you that your application has not been successful.遺憾ながら貴下のご出願は受理されませんでした《不合格通知などの決まり文句》.= I'm sorry to tell you that you failed to pass the entrance examination.言いたかないけど君は入試に落ちたよ。(会話表現)rememberRemember to save your work often, just in case your computer crashes.= Do not forget to save your work often, just in case your computer crashes.まさにPCが壊れた時に備えて仕事内容はちょくちょく保存するのを忘れずに。I remember meeting her once. It must have been about five years ago.= I have a memory of meeting her once. It must have been about five years ago.彼女には一度会った覚えがある。5年前の事に違いない。cf. remember someone to (〜のことを)〜によろしく伝えるRemember me to your parents when you see them.= I ask you to give regards to your parents when you see them.ご両親にお会いした時にはよろしくお伝えください。stopShe stopped crying as soon as she saw her mother. (She was crying, and then she didn’t cry anymore.)母親を目にするやいなや彼女は泣くのを止めた(彼女は泣いていたがそれ以上泣かなかった)We stopped to buy some water at the motorway service area. (We were travelling and we stopped for a short time in order to buy some water.)我々は高速のSAで水を買おうと停車した(我々は旅行していたが水を買うために短時間立ち止まった)*最初のstop は他動詞ですが次の stop は、立ち止まる、の意味の自動詞です。to 不定詞は目的を表します。tryI tried searching the web and finally found an address for him. (I searched the web to see what information I could find.)インターネットの検索をやってみて遂に彼のアドレスを見つけた(どういう情報が得られるのか知るべく、私は実際にインターネットを検索した)I tried to email Simon but it bounced back. (I tried/attempted to email him but I did not succeed.)私はサイモンにメールしようと試みたが、不達で戻って来た (彼にメールしようとしたが上手く行かなかった) |
||
授業や一般の参考書、web での解説記事で扱われる馴染んだ動詞は別として、自分としてはこの様な用法があるとは知らず、盲点だった、との動詞もあろうかと思います。これまでの解説の中からその様な動詞の用例のみ抜き出して覚えるのも手ですね。 一般化した話となりますが、ing 型動詞では、<その行為・動作が塊としてパッケージされて目の前に有る>詰まりは名詞に接近しているのに対し、to 不定詞では、<その先、未来に於いて〜するに至る>ことが頭に浮かんでいる、動作性が強い、の違いがあります。動詞によってはこの2つの中で表現が揺れ動くものもありますが、この様な基本的な性格の違いを頭に入れておくと良いでしょう。 動詞型の話があと4回続きますが、英文理解の為の基本中の基本ですので、辛抱しつつ丸暗記して下さい。信じる者は救われるかも? |
||