英文長文読解 短期集中 個別指導 

finish   be finished 意味と用法 (その2)

KVC Tokyo  英語塾

                               





















https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/
























































































































































塾長のコラム 2021年11月5日 時間関連表現 「終わる」 「終える」 「終わっている」D






時間関連表現 「終わる」 「終える」 「終わっている」D




2021年11月5日

皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 これまで時間に関連する表現として、「現在」と「過去」について触れて来ました。「未来」を表す表現も今後扱う予定ですが、その前に、他の時間関連表現についてお話しましょう。時間に纏わるその他の表現の第5回目でずが、時の区切りを表す過去関連表現として引き続き「終わる」、「終える」、「終わっている」にまつわる表現を動詞を中心に見て行きます。

英国ケンブリッジ英語辞典の用例を主に参考に解説を加えて行きます。

https://dictionary.cambridge.org/


https://dictionary.cambridge.org/topics/order-and-sequence/causing-something-to-end/

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/end-or-finish

https://dictionary.cambridge.org/thesaurus/articles/to-finish-something








We are finished. 2021/09/18 Matt and Julia After over 10,000km's, we are finished.

Two solid months road tripping across Europe, from Macedonia, through Albania, Montenegro,

Croatia, Slovenia, Hungary, Bosnia & Herzegovina, Serbia and even up to Ukraine. It has

almost come to an end, but we still have over 900km's standing in our way to get the car

back on time. https://youtu.be/R6u2VA1_krc


2020年に仕事を辞め、全財産を処分して英国人のカップルが旅を始めました。丸々2ヶ月を掛けて

マケドニアを起点にバルカン半島諸国を抜けてウクライナに行き着く旅です。殆ど終わったところ

ですが期日通りに車を返却するべくあと900kmが残っています。We are finished. とは受動態

ではなく完了の意味 We have finished. の意味になります。






be finished


Please place your questionnaire  in  the  box  when  you're  finished.

 書き終えたら質問用紙を箱に入れて下さい。


*この文章での finished  は Something  finishes  you. 何かが君を終わらせる、の意味の受動態 (お前はもう死んで居る、You're  already  dead. )では無いことは明らかです。

*be finished で finished  をそのまま形容詞と考えても良いのですが、これは本来は他動詞の過去分詞です。

*you have  (your  questionnaire  finished)  書き終えられた質問用紙を君は持って居る→ you  have  finished →  you're  finished と解釈すべきです。

*have を be 動詞に、be 動詞を have に置換可能な例としては  have  to  do  を be  to  do の意味に解釈可能な例にも見られます。


*be + begun, completed,  done, finished, etc. で、主語が〜をして仕舞っている、〜をし終わっているとの結果(完了)の状態を表す極く普通の用法ですが、他動詞の拡大用法であって、受動の意味は全く持たないことに留意して下さい。逆に be 動詞を have に置き換えると意味が掴めるでしょう。


*you have  (your  questionnaire  finished) →  you  have  (finished  your  questionnaire)

 君は(書き終えられた質問用紙を持って居る、書き終えた行為者は不明)→君は質問用紙を書き終えた(行為者は主語)、の流れで他動詞の受け身分詞型が完了分詞型へと拡張、派生した経緯(受け身分詞+完了分詞で纏めて過去分詞と呼ぶ)を理解すれば、完了として使われる過去分詞が元々は受け身の意味に発することが理解出来ます。


*これに対し、自動詞の過去分詞は、例えば He is gone. で状態(彼は今は居ない)を、He  has  gone. で動作(彼は去ってしまった)を表しますが、上記 be +begun, completed,  done, finished, etc.では本来の他動詞の完了分詞を、自動詞的に慣用的に扱い状態を表す用法(拡大用法)とも解釈出来ますね。まぁ、過去分詞と呼ばれるもの1つ取っても奥は深い訳です。


* be + 過去分詞 (自動詞の過去分詞、一部他動詞の過去分詞)で、完了の状態を表す、場合があることに留意して下さい。


We wanted to be finished  one  way  or  the  other.

 どっみち我々は仕事を終えていたかった。


Behind them others are changing  the  set,  and  when  they  are  finished  they  come  and  take  their  places  in  the  dance.

 彼らの後ろでは他の者達がセットを変えているが、それを終えた後で舞台の前に出て交替してダンスを始める。(日常的習慣を表す現在表現)


When we're finished with our work,  then  we  have  innumerable  possibilities.

 仕事をやり終えた時には、我々は無限の可能性を持つ。







Heart Attack Grill LAS VEGAS - Eric Meal Time #242 2018/05/05 Ericsurf6

Heart Attack Grill is an American hamburger restaurant in downtown Las  Vegas,  Nevada.

It makes a point of serving as unhealthy food as possible, that is, food which  would  cause

a heart attack. Should an actual heart attack occur, the meal is free.  The  establishment

is a hospital theme restaurant: waitresses ("nurses") take orders  ("prescriptions")  from

the customers ("patients"). Each patient dons a hospital gown and wrist  band  before

ordering and those who do not finish their meal receive a paddling by  one  of  the

"nurses" with the option to buy the paddle afterwards. https://youtu.be/3fZYpYPlWYw


ラスベガスの心臓発作グリル。心臓発作を起こすような出来るだけ不健康な食事を提供するの

が方針で、万一本当に心臓発作を起こすと無料になります。病院テーマのレストランで、ウェイト

レスは看護師、注文は処方箋、客は患者になります。食事前にガウンとリストバンドを着けさせ

られ、完食出来ないと看護師から尻叩きされますが、オプションで尻叩きの板を買い求める事も

出来ます。


日本の大食い完食システムの現場に悲壮感が漂いがちですが、こちらは楽しそうです。しかし

無料になってもそのまま病院直行では、却って莫大な医療費が掛かりそうで・・・。

聴き取りの訓練に役立てて下さい。


make a point of doing something = to always do something or take particular care

to do it: いつもそうすることにしている、特別そうするように注意してしている、〜する方針だ






finish  他動詞

2. to eat, drink, or use  something  completely  so that  none  remains 

 食べ終える、飲み終える、使い切る


Make sure she finishes her dinner.

 彼女が夕食を食べ切るか確認しなさい。


He finished his drink and left.

 彼は飲み終えると立ち去った。


He finished his meal in just  three  minutes.

 彼はたった3分で(きっかり3分で)自分の食事を終えた。


We finished (= ate all of) the pie  last  night.

 我々はパイは昨晩全部食べたよ。


We may as well finish the rest of  this  pasta.

 我々はこのパスタの残りを食べきった方がいいよ。


cf. may (might) as well do

・used to suggest  doing  something,  often  when  there  is  nothing  better  to  do:

 しばしば他によりよい遣り方が無い時に、何かをしようと提案する、〜するしかない


We might as well walk there.

 そこには徒歩で行くしかないね。


We may as well start the  meeting -  the  others  will  be  here  soon.

 会合を始めた方がいいよ。他の者がすぐにここに来るからさ。


----------------------------------------


3. If you finish something made of  wood,  you  give  it  a  last  covering  of  paint,  polish,  or  varnish  so  that it is ready to be used. 他動詞

 木材の表面をペンキ、研磨、ニス掛けして仕上げる









Olympians Upset In 800m Sprint Finish At Continental Tour 2021/09/17 FloTrack

Watch all Continental Tour races here: https://flosports.link/3hHiLa1

Romanian runner Catalin Tecuceanu upsets a field full of Olympians in the men's  800m

at the 2021 Continental Tour race in Zagreb. https://youtu.be/a9EGGNnjI5A


800m走の最終局面 finish でどんでん返し upset が起きました。



One of the greatest triathlon sprint finishes ever 2015/03/21 World  Triathlon

http://www.olympics.com/tokyo-2020/en...

Two-time Olympic medallist Bevan Docherty and Olympian Kris Gemmell treat us  to  one

of the best sprint finishes in triathlon history. The 2005 New Plymouth ITU World  Cup  was

the location for this epic battle of wills. https://youtu.be/1pfrYC0vagk


これまでで最高のトライアスロンのフィニッシュ。2度のオリンピックメダリストとオリンピック出場経験者が

トライアスロン史上最高のフィニッシュダッシュを我々にご馳走して呉れます。


treat someone to sth で人に〜を奢る、ご馳走するの意味です。米国の Halloween で子供達が

口にする trick or treat は、お菓子をくれないといたずらするぞ、の脅し文句ですが、正確には、

悪戯か奢りか、どっちを選ぶんだ?の意味ですね。まぁ、一種の子供ギャングです。






finish  自動詞

to end, come to an  end 

 終わる


The meeting should  finish  around  four  o'clock.

 会合は4時頃に終えるべきです。

≒ We should finish  the  meeting  around  four  o'clock.


*should は個人の提案として〜した方が良い、との意味になります。これが例えば The meeting is supporsed to  finish  around  four  o'clock. だと、個人の提案では無く、規則、法令、常識、慣習などに拠り、〜することになっている、の意味になります。


The play finishes with a wedding.

その劇は結婚で幕を閉じる。


School starts at 9 a.m. and  finishes  at  3.30  p.m.

 学校は午前9時に始まり午後3時半で終わる。


What time does the  film  finish?

 その映画は何時に終わる?


Her brother finished  last  in  the  race.

彼女の弟はその競争でビリに終わった。


She finished second (= in second place)  in  the  finals.

 彼女は決勝で2着だった。


She didn’t win but she  did  finish  second.

 彼女は勝たなかったが2位だった。


He finds that candidates  who  previously  finished  as  the  top  loser  tend  to  increase  their  support  if  they  run  again.

 以前の選挙で最下位に終わった候補者が再び出馬すると支持を上げる傾向にあることに彼は気付いている。

* top  loser  とは、複数の  loser  敗者のなかで、その頂点に位置する者を指します。株式市場などで本日の最大の下落銘柄も  top  loser と呼称します。


When the tracker is not sure that  a  sequence  is  being  repeated,  or when  the  tracked  sequence  finishes,  it  returns  control to the  neural  network.

 追跡機器がシーケンスが繰り返されるか確定出来ない時、或いは追い求めていたシーケンスが終了した時に、それは神経網に制御を戻す。


When the bootstrapping process finished,  we  had  a  ranked  list  of  hypothesized  words  for  each  of  the  eleven semantic classes.

 ブートストラップ法の処理が終わった時に、我々は11個の文法階層各々に対する仮説的な言葉の順序付けた表を得た。