英文長文読解 短期集中 個別指導 

唯一を表す表現13 orphan  bachelor  

KVC Tokyo  やり直し硬派英語塾

                               





















https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/























































































































































塾長のコラム 2024年9月10日






唯一を表す表現13



2024年9月10日

 皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 前回シリーズまで、似ている、近い、異なる、変わっている、の表現、即ち様態表現について扱って来ましたが、今度は、その様な他との比較の価値判断では無く、唯一だ、類例無い、〜だけだ、単独或いは孤独だ、の表現を纏めて取り扱います。これには、科学的真実としてこの世に1つしか存在しないとの表現も有れば、話し手の思い込み、強調表現として〜だけだ、との感情的表現も含まれます。この様な英語表現について暫くざっと一通り見て行きましょう。口語並びに、formal な場面で利用される一通りの表現を頭に入れておくと英文の読解も格段に容易になります。その解説の第13回目です。語感を把握して戴く為に用例を多目に掲載しています。

英国ケンブリッジ英語辞典並びに Collins 英語辞典の用例を主に参考に解説を加えて行きます。

https://dictionary.cambridge.org/thesaurus/articles/not-with-others

https://dictionary.cambridge.org/thesaurus/all-on-your-own


https://dictionary.cambridge.org/thesaurus/articles/feeling-sad-and-alone

https://dictionary.cambridge.org/thesaurus/articles/without-help

https://dictionary.cambridge.org/topics/family-and-relationships/marital-status/






ORPHAN (2009) | Movie Trailer | Full HD |  1080p

MOVIE  PREDICTOR 2021/12/18  https://youtu.be/nhziUAHlQf8

A  husband  and  wife who recently lost their baby adopt a  9-year-old

girl  who  is not nearly as innocent as she  appears.


死産を経験し失意の底にあった夫婦が9歳の女の子を孤児院から養子に

迎えたのだが外見とは違い無邪気な子ではなく・・・。


映画  『オーメン』 を思い出しました。



ORPHAN 2: First Kill Trailer (2022)

KinoCheck.com 2022/07/13  https://youtu.be/aT3zx-RgkQ8


Leena  Klammer  orchestrates a brilliant escape from an Estonian psychiatric  facility

and  travels  to  America  by  impersonating the missing daughter of a wealthy  family.

But  Leena’s  new  life as “Esther” comes with an unexpected  wrinkle

and  pits  her against  a mother who will protect her family at any  cost.


リーナ・クラマーはエストニアの精神科施設から見事に脱走し、裕福な家庭の行方不明の娘

になりすましてアメリカに渡る。しかし、リーナの "エスター "としての新しい人生には予期

せぬ皺寄せが訪れ、どんな犠牲を払っても家族を守ろうとする母親と対峙することになる。





その他の<独り身>に纏わる語句1




<幼にして親無き>


孤児

an orphan


a child who has no parents

 親のいない子供

An orphan is a child whose parents have died.

 孤児とは、両親を亡くした子供のこと。


She's an orphan adopted by a wealthy New York  family.

 彼女はニューヨークの裕福な家庭に養子に出された孤児だ。


The civil war is making orphans of many children.

 内戦は多くの子供たちを孤児にしている。


More positively, many older people have important  household  tasks,  especially in the care of grandchildren and orphans.

 もっと積極的に言えば、多くの高齢者は、特に孫や孤児の世話という重要な家事を持っている。


Widows, (girl) orphans, new daughters-in-law, and  unwanted  wives are amongst those who could traditionally expect the lowest levels ofconsideration within the joint family system.

 未亡人、(女児)孤児、新しい嫁、望まれない妻は、伝統的に共同家族制度の中で最も低いレベルの配慮を期待された人々の一人である。


The solution was most probably sought in  increasing  the  pace  of discharge of older orphans into the community.

 その解決策はおそらく、年長の孤児たちの社会復帰のペースを上げることにあったのだろう。


The orphans were also trained for their future  employment,  and - since they were well-disciplined - were favoured workers.

 孤児たちはまた、将来の就労のために訓練され、規律正しいので、好んで働かされた。


Thousands of orphans and abandoned children  have  grown  up  in foster families in these ordinary rural villages.

 何千人もの孤児や捨て子が、こうした普通の農村の里親家庭で育ってきた。


a war orphan

 戦災孤児



動詞

to make someone an orphan:

 孤児にさせる

be orphaned 孤児である


He was orphaned as a baby (= his parents died  when  he  was a baby).

 彼は赤ん坊の時に孤児になった。


She finds herself caring for an orphaned child.

 彼女は孤児の世話をすることになる。


The children were orphaned by the war (= their  parents  were  killed in the war).

 子供たちは戦争によって孤児になった。


The effects on the life courses of children who  were  orphaned  during the first epidemic period could be twofold.

 第一次伝染病流行期に孤児となった子供たちのライフコース(この先の人生)への影響は2つある。


Democracy in effect ' orphaned ' this emerging  but  structurally  weak and territorially dispersed actor.

 民主主義は事実上、この新興の、しかし構造的に弱く、地域的に分散した行為者を「孤児」にしたのである。



motherless/ fatherless

a child with no mother is motherless, and a child  with  no  father is fatherless.

 母のいない子は母なし、父のいない子は父なしと言う。


She died at 39 and left four small children  motherless.

 彼女は39歳で亡くなり、4人の小さな子供たちを母なしで残していった。

cf.動詞 leave はSVOC を取り得ます。

= If an event leaves people or things in a  particular  state,  they are in that state when the event has finished.

 ある出来事が終わった時に人を特定の状態に置く、〜の状態に遺す


The raid created 85 widows and 250 fatherless  children.

 空襲によって85人の未亡人と250人の父親のいない子供が生まれた。



孤児院

an orphanage, children's house

= a home for children whose parents are dead or  unable  to  care for them

 親が亡くなったり、面倒を見ることができない子供たちのための施設


The second is possibly that compared with other  solutions,  the  care in orphanages was not as poor as was sometimes suggested.

 もうひとつは、他の解決策と比べると、児童養護施設での養育が時折指摘されるほど貧弱ではなかったということだろう。


From 1950 to 1954, about 400 to 500 children  were  adopted  from this orphanage by domestic families.

 1950年から1954年にかけて、約400人から500人の子供たちがこの孤児院から国内の家庭に養子に出された。


It is a particularly telling fact about these orphanages  that  children  didn't necessarily have to be orphaned to be placed in them.

 これらの孤児院について特に言えることは、子供たちは必ずしも孤児でなくても入所できたということである。


It may also reflect a self-soothing strategy or  an  attempt  to self-stimulate in the barren orphanage rooms.

 それはまた、不毛な孤児院の部屋での自己慰安戦略や自己刺激の試みを反映しているのかもしれない。


The orphanage employed only one director and  one  nurse  to  look after newly found orphans and abandoned children.

 その孤児院では、新しく見つかった孤児や捨て子の世話をするために、院長一人と看護婦一人しか雇っていなかった。


Prior to admission, all children were given a cowpox  vaccination  to  prevent smallpox and the orphanages employed a doctor who provided thenecessary medical care.

 入所前に、すべての子どもたちは天然痘予防のために牛痘の予防接種を受け、孤児院は必要な医療を提供する医師を雇っていた。


Findings have recently emerged from the study  of  children  in  orphanages which shed light on the impact of early deprivation in infants.

 最近、孤児院の子供たちの調査から、乳児の早期剥奪の影響が明らかになった。


At the orphanage the wet-nurse was provided with  food,  lodging  and a small wage.

 孤児院では、乳母は食事と宿泊所とわずかな賃金を支給された。


cf. asylum

 保護施設、難民収容所、児童養護施設、養老院、養育院、精神科病院、 避難所

*まぁ、要は社会的弱者の収容施設のことです。


*asylum と聞くと塾長は真っ先に Asylum Records 社を思い浮かべます。当時シングル盤を相当数買い込んだのですが、どうしてその様な社名にしたのか今でも理解出来ません。







[HD]  Bjork - Bachelorette (Jools  Holland  1997)

DISCOTHEKEreloaded   2009/12/05

https://youtu.be/u_RSlsnbCEM


アイスランド人の歌手ビヨークですが、顔が日本人に似ていると良く指摘されます。

この楽曲も西洋の物とは異なり東洋風にも聞こえます、北方アジア系民族の

イヌイットの血が濃い様に感じられます。


bachelorette バチェロレッテとは、未婚の、特に若い女性のこと。





<若いのに配偶者無し>

独身


single

not married, or not having a romantic  relationship  with  someone:

 結婚していない、または恋愛関係にない、独身の


a single woman/man/person

 独身の女性/男性/人


He's been single for so long now, I don't think  he'll  ever  marry.

 彼はもう長いこと独身だから、結婚することは絶対ないと思う。

cf. I don't think  he'll  ever  marry. = I think  he'll  never  marry.


single-parent family

The number of single-parent families dependent  on  the  state  has risen enormously in recent years.

 近年、国家に依存する一人親家庭の数が非常に増えている。


Women's rights groups have cried out against the  proposed  cut  in  benefit paid to single mothers.

 女性の権利団体は、シングルマザーに支払われる給付金の削減案に反対を叫んでいる。


He finds it extremely difficult being a single parent.

 片親であることは非常に難しいと彼は知った。


Please state whether you are single, cohabiting,  married,  separated, divorced or widowed.

 独身、同棲、既婚、別居、離婚、寡婦の別を明記してください。


The census returns indicate that many of those  single  solitaries - though some of the married ones also - were inmigrants.

 国勢調査によれば、独身単身者の多くは(既婚者もいるが)移民であった。



singleton

humorous

 シングルトン (ユーモア表現)

a man or woman who does not have a romantic  or  sexual  partner

 恋愛または性的パートナーがいない男性または女性


*一頃、男性独身者をからかう、或いは自嘲的な言葉として朝鮮語由来のチョンガーが利用されました。

*男性が結婚して身を固めないと社会からは信頼を持って扱われないのは世界共通の認識に見えます。

*まぁ、守るべき家族を抱えていなければ、軽い気持で無責任なことにも手を染め易い傾向があるのは事実でしょう。

*逆に言えば責任を抱えている者は社会に於いて重く見られ、しはしば一定の尊敬、尊重を受けますね。



bachelor

 バチェラー

a man who has never married:

 一度も結婚したことのない男性:


He remained a bachelor until he was well into his  40s.

 彼は遙々40代になるまで独身だった。


Sam is a confirmed bachelor (= he is unlikely ever  to  want  to get married).

 サムは独身を覚悟している(=結婚したいと思うことはけしてないだろう)。


bachelorette

 バチェロレッテ

a woman, especially a young woman, who has never  married

 結婚したことのない女性、特に若い女性。