![]() |
![]() |
|
強調構文3 |
||
2025年2月10日 皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。 今回シリーズからは強調構文について解説していきます。以前に一度軽く解説しましたが今回からは復習がてらじっくりと濃厚に進めて行きます。 話し手或いは書き手が文中のある語句の持つ意味を強めて叙述したいシーンは極めて日常的に見られる事なのですが、それを文法用語では強調 (=強勢 Emhasis )と呼称します。実際に言葉が話されている場は、tone (語気)、intonation イントネーション、gesture ジェスチャー、或いは顔の表情などで強調を表すことが出来ますが、書き言葉に於いてはそれが能わず、代わりに、@語句を反復する、A他の語句を添える、B語句の配列順序を変更する(倒置)、C特殊な構文を用いる、D特殊な疑問文(修辞疑問)を用いる、などで強調を表すことになります。実のところ、これまでに触れて来た各種の構文とは大きく異なり、これらの方式からどの文言が強調されているのかはほぼ確実に把握し得、そこに曖昧性は存在しません。逆に曖昧性があれば、特定文言を明確に強調し得ない事にもなってしまいますのでこれは頷けることだと思います。まぁ、理解は至極ラクでしょうね。読み手側が文脈から文章の意味を汲み取ったりする必要性はありませんし、解釈に迷ったりする事も無い訳です。強調表現に関して一通り説明して行きますので、頭にインプットしておくと、確実な、大きな力となります。この先の予定としては、各種英語構文の内、−やや難解な倒置構文、省略構文、−を中心に大方この順序徹りに触れて行く予定です。本シリーズの第3回目になります。 英国ケンブリッジ英語辞典並びに Collins 英語辞典の用例を主に参考に解説を加えて行きます。https://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/veryUNLA ( アルゼンチンのラヌス国立大学、Universidad Nacionalde Lanus )サイトに掲載の資料も参考にしています。https://language2unla.wordpress.com/wp-content/uploads/2018/09/language-ii-module-5-inversion-and-emphasis_with-numbers.pdf(これは Advanced English Practice, M. Vince; A Communicative Grammar of English, G. Leech などの書籍から Inversion とEmphasis の章を抜き出して寄せ集めたものになります。)『チャート式 英文解釈』 鈴木進、数研出版、昭和51年、特殊構文第5章 強調構文ここの基本的構成並びに(難解な)例文を幾つか参考にしていますが、塾長なりの視点から批判的検討を加え、また一部、より現代的な、或いはより正しい明確な表現となる様、書き換えたものも併記しています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
強調構文3<very + 平易な形容詞、副詞>の<他の語>への言い換えの例*Upgrade Your Vocabulary Better Ways To Say VERY... Happy / Sad / Good / BadmmmEnglish 2020/11/26 https://youtu.be/Qm1s4ZPQPT0の用例を参考に使わせて戴いております。*退屈で凡庸な、眠気を誘う<very + 平易過ぎる形容詞>の組み合わせではなく、適切な形容詞に置き換える様にして語彙力を高めましょう。*以下、全て頻用される日常語ですので言い換え表現を丸ごと覚えて下さい!*中学英語に登場する易しい形容詞の<高級>同義語への言い換えについて網羅する解説コラムを、機会あらば作成する予定です。*very なる程度の強意の語を冠することの出来る語は、gradable な(=比較級、最上級の取れる)形容詞ですが、言い換えられた形容詞の多くはそれ自体に強意の意味を持ち、non-gradable な形容詞になります。この形容詞を extreme adjective 極端形容詞とも言いますが、これらについての文法的な解説は本シリーズの最後に行う予定です。--------------------------------------------------very happy → overjoyed, thrilled, ecstatic, elatedShe just found out she's pregnant. She's very happy.妊娠がわかったばかりなの。彼女はとても喜んでいる。→ She's overjoyed.彼女は嬉しいなんてものじゃあない。(=幸せと喜びに満ちている)→She's thrilled. (= really happy and excited)彼女はワクワクしている。(=本当に幸せで興奮している)→She's ecstatic/ elated.(= full of an overwhelming feeling of happiness).彼女は幸せの絶頂にある。(圧倒的な幸福感に満ちている)very sad → heartbroken, devastated, disappointed, dejected, ashamed, melancholy, crestfallen, miserable*sad は様々な状況で使う語なのでニュアンスに注意して置き換えます。His girlfriend just left him. He's very sad.彼のガールフレンド(=恋人)は彼の元を去ったばかりだ。彼はとても悲しんでいる。→ He's heartbroken/ devastated (= sadness + shock,surprize)彼の心は折れている/ガックリ来ている。(= 悲しみ + ショック、驚き)Sara looked very sad. She had been so confident she would win the competition, but then she came fifth.サラはとても悲しそうだった。彼女は大会で優勝する自信があったのに、5位になってしまった。→ She looked disappointed/ dejected.彼女は落胆しているように見えた。We were very sad to hear the fire destroyed their family home.火事で彼らの実家が全焼したと聞いてとても悲しかった。→ We were devastated to hear the fire destroyed theirfamily home.私たちは火事で彼らの実家が全焼したと聞いて打ちのめされた。Well, I'll leave you both, then," said Father Gregory and, witha very sad frown, he left the room.それでは、お二人ともお別れです、とグレゴリー神父は言い、とても悲しげに顔をしかめて部屋を出て行った→Well, I'll leave you both, then," said Father Gregory and, witha crestfallen frown, he left the room.それでは、お二人ともお別れです、とグレゴリー神父は言い、落胆した様に顔をしかめて部屋を出て行った。I feel very sad when the weather's bad.天気が悪い日には僕はとても悲しくなる。→I feel miserable when the weather's bad.天気が悪いと僕は気が滅入ってしまう。--------------------------------------------------very good → amazing, fantastic, fabulous, magnificent, marvellous, excellent, wonderful, splendid, exceptional, awesome*ニュアンスの違いは有りますが、素晴らしい、傑出した、驚く程の、などの訳語を適宜当てればそれで正解です。That's a good idea.それはいい考えだ。→ That's a marvellous idea.素晴らしいアイデアだ。→That's an excellent idea.秀逸なアイデアだ。I thought your performance is very good.私はあなたの演技はとても良いと思いました。→ I thought your performance is exceptional/ amazing.あなたのパフォーマンスは例外的なぐらいの(格別な)/驚くぐらいの演技だった。→It was a splendid performance.それは眩いばかりの演技でした。After years spent as frontbench attack dog, he is relishinghis transition into something altogether better.フロントベンチの攻撃犬として過ごした数年後、彼はずっともっと素晴らしいものへの移行を楽しんでいる。After years spent as frontbench attack dog, he is relishinghis transition into something altogether more fabulous.フロントベンチの攻撃犬として過ごした数年後、彼は信じられないくらい素晴らしいものへの移行を楽しんでいる。(警察や軍事の攻撃用のイヌの話なのか、メディアの新米取材記者の話なのか、この文章だけでは特定不可能です。)They suggested we meet them in France which, I thought, was a very good idea.彼らはフランスで会うことを提案しましたが、私はそれはとても良い考えだと思いました。→ It was a marvellous/ excellent/ exceptional/ splendidideaそれは驚く程に/秀逸な/格別な/t輝くばかりのすばらしい考えだった。Meanwhile he has taught us a very good lesson.その間、彼は私たちにとても良い教訓を与えてくれた。→Meanwhile he has taught us an awesome lesson.その間、彼は私たちに卓越した教訓を教えてくれた。I think he deserves congratulations for a very good job welldone.よくやったとても良いな仕事に対して彼はお祝いに値すると僕は思う。→I think he deserves congratulations for a magnificent jobwell done.よくやった傑出した仕事に対して彼はお祝いに値すると僕は思う。There are three good games to look forward to.楽しみな好ゲームがまだ3つある。→There are three fantastic games to look forward to.楽しみな素晴らしい試合がまだ3つある。very bad → horrible, terrible, awful, dreadful, atrocious,It tasted very bad.それはとても不味かった。→ It tasted awful/ disgusting/それは恐ろしいまでの/嫌になる程のひどい味だった。The weather has been very bad lately.最近天気がとても悪い。→ The weather has been terrible lately. / It's beendreadful.最近の天気はひどい/ もの凄い。His behavior was very bad.彼の態度は非常に悪かった。→His behavior was atrocious.彼の態度は最悪だった。They are getting married this afternoon but unfortunately, the weather looks very bad.彼らは今日の午後に結婚式を挙げるが、あいにく天気がとても悪そうだ。→ the weather looks awful/ terrible/ dreadfu/ atrocious.天気は恐ろしい/非道い/もの凄い/最悪の様に見えます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
very big →huge, enormous, massive, gigantic, monstrousWe walked through a very big gate at the entrance.私たちは入り口のとても大きな門をくぐった。→ We walked through an enormous gate at the entrance.私たちは入口の巨大な門をくぐった。→The gate we walked through was massive.私たちが通り抜けたゲートは巨大な固まりだった。Some of the ships that pull in and out of the port near my house are monstrous!私の家の近くの港に出入りする船の中には、怪物級なものもある!Look at the queue of the people waiting to get in, it's very big!入港を待つ人々の列を見てください、とても大きいですよ!→ it's huge/ enormous/ massive/ monstrous/ gigantic!それは巨大だ/莫大だ/大きな固まりだ/怪物級だ/巨人の様だ*源義通りに訳すと日本語に合いません。<もの凄い>と訳して逃げるのが最善です。very small → tiny, miniscule, minimalPaul was quite angry about the damage, even though the scrach on the car was very small.車の傷はとても小さかったものの、ポールはその損害にかなり腹を立てていた。→ Paul was quite angry about the damage, even though the scrach on the car was tiny/ miniscule.→ ポールは、車についた傷はごく小さな/ささいなものであったにもかかわらず、その損害についてかなり腹を立てていた。The chances of losing our all money are very small.我々が全財産を失う可能性は非常に小さい。→ The chances of losing our all money are minimal.私たちの全財産を失う可能性は最小限だ。--------------------------------------------------very dirty → filthyDon't let that dog inside. it's very dirty.その犬を中に入れちゃあダメさ。とても汚いよ。→ It's filthy.非道く不潔だから。It rained the entire weekend we were away camping, so when we got home on Sunday, everything was very dirty.キャンプに出かけた週末はずっと雨が降っていたので、日曜日に家に帰ると、何もかもがとても汚れていた。→everything was filthy.何もかもが泥だらけだった。cf. fifthy は米俗語で意味が逆転して<えげつないほど素晴らしい>の意味で使われることがあります。very clean → spotless, immaculateWe ware so impressed when we got home, the house was very clean!とても感動しました!家に帰った時、とてもきれいだったんです。→ the house was spotless.家は汚れひとつなかった。Usually your car is full of rubbish, but today, it's very clean!君の車はいつもはゴミだらけなのに、今日はとてもきれいじゃないか!→ Usually your car is full of rubbish, but today, it'simmaculate!いつもはゴミだらけなのに、今日はピカピカだ--------------------------------------------------very pretty → beautiful, stunning, elegant, exquisiteShe looked very pretty as she came down the stairs in a blue dress.青いドレスを着て階段を下りてきた彼女はとても綺麗だった。→ She looked stunning as she came down the stairs in ablue dress.青いドレスを着て階段を下りてきた彼女は息を呑むほど綺麗だった。Have you seen her engagement ring? It's very pretty!彼女の婚約指輪を見たことがありますか?とてもきれいだ!→ It's beautiful/ stunning/ elegant/ exquisite!それは美しい、息を呑むほどだ、上品だ、絶妙だ!vert ugly → hideous, grotesqueSome of the big houses upon the hill are very ugly.丘の上の大きな家のいくつかはとても醜い。→ Some of the big houses upon the hill are grotesque.丘の上の大きな家のいくつかはグロテスクだ。The drive way are lined with very ugly statues.車道にはとても醜い彫像が並んでいる。→ The drive way are lined with hideous statues.車道には醜悪な彫像が並んでいる。A very ugly monster emerged from the cave.非常に醜い怪物が洞窟から出てきた。→ A hideous/ grotesque monster emerged from the cave.洞窟から醜悪な/グロテスクな怪物が現れた。--------------------------------------------------very hot → boilingIt's been sunny and very hot for a week.一週間ずっと晴れていてとても暑いよ。→ It's been sunny and boiling for a week.一週間ずっと晴れていて茹だる暑さだね。very funny → hilariousI love his movies. They're very funny,.彼の映画作品は大好きなの、とても面白くてね。→ I love his movies. They're hilarious.彼の映画作品は大好きなの、痛快だわ。very angry → furiousSeeing abuse and inequality makes me vert angry.虐待を見た途端私はとても腹が立ちました。→Seeing abuse and inequality makes me furious,虐待を見た途端オレは怒り狂った。very scary → terrifyingI think snakes are very scary..ヘビはとても怖いと思う。→I think snakes are terrifying.ヘビはマジ恐怖だね。very interesting → fascinatingThat's a very interesting problem.それはとても興味深い問題です。→That's a fascinating problem.それは心惹かれる問題です。very unusual → extraordinaryThis is an very unusual result.これはとても普通では無い結果です。→This is an extraordinary result.これは尋常では無い結果です。very hungry → starvingI haven't eaten all day. I am very hungry.僕は一日食べていない。とても空腹なんだ。→I haven't eaten all day. I am starving.僕は一日食べていない。飢え死にしそうだよ。very tasty → deliciousThis cake is very tasty.このケーキはとても良い味です。→This cake is delicious.このケーキは美味しいです。very tired → exhaustedI got up at 5 am today. I am very tired..朝の5時起きだったからとても疲れたよ。→I got up at 5 am today. I am exhausted.朝の5時起きだったからもう燃え尽きたよ。very old → ancientThe museum exhibits very old vases and artefacts.この博物館はとても古い花瓶と工芸品を展示している。→The museum exhibits ancient vases and artefacts.この博物館は古の時代の花瓶と工芸品を展示している。very wet→ soakingI got caught in the rain and now I'm very wet.雨に掴まってしまい今はとても濡れている。→I got caught in the rain and now I'm soaking.雨に掴まっちまい今は全身ズブ濡れさ。 |
||
![]() |
![]() |